著者に聞く、「マネ型」徹底活用法Vol.3_メンバーの可能性を最大化する1on1って?〜ロープレ大公開〜

概要
この数年、多くの企業において、「1on1」を全社導入する企業が増えています。その背景には、経営陣及び人材育成に関わる人事担当者の皆様の課題感の変化があります。しかし、その一方で、以下のような声も上がっているのが事実です。
「現場から不安や不満の声が挙がってきている。」
「実際、現場でどんな風に1on1が行われているのか不安。」
そこで本ウェビナーでは、「メンバーの可能性を最大化する1on1って?」と題し、1on1のロールプレイング映像を交えながら、皆様に再現性のある1on1テクニックについてお話させていただきます。
スピーカー紹介

株式会社EVeM 代表取締役 兼 執行役員CEO
長村禎庸
2006年大阪大学卒。リクルート、DeNA、ハウテレビジョンを経てベンチャーマネージャー育成トレーニングを行うEVeM設立。 DeNAでは広告事業部長、株式会社AMoAd取締役、株式会社ぺロリ社長室長兼人事部長などを担当。ハウテレビジョンでは取締役COOとして同社を東証マザーズ上場に導く。2020年株式会社EVeMを設立。マネジメントナレッジの展開やマネジメントプログラムの提供を通じてベンチャー企業を中心とした組織能力の向上を支援している。2021年技術評論社より「急成長を導くマネージャーの型〜地位・権力が通用しない時代の“イーブン”なマネジメント〜」を出版。

株式会社EVeM 取締役 兼 執行役員COO
紺野佳南
株式会社スパイア(現株式会社ユナイテッド)、株式会社サイバー・バズ、株式会社AppBrewを経てEVeMに参画。取締役COOとして、セールス、マーケティング、PR、トレーナー、採用、コミュニティ運営、アライアンス等、幅広い領域を担当。AppBrewではビジネス部門を統括するゼネラルマネージャーとして、組織を2名から60名へ、月商を200倍に拡大。広告事業、採用、PRなどあらゆる面で会社の急拡大を牽引。

株式会社EVeM アカウントパートナー
鈴木 純太(ジェイ)
27歳でカフェ店員から営業職に転身。はじめての営業に挫折するも、スタートアップに転職し営業に目覚める。 「スタートアップ × 営業」の素晴らしさを多くの人に知ってもらいたい!と、2019年より「事業開発セールス」として活動を開始。営業スクールの講師や企業研修、講演、登壇、メディアでの取材も多数。その後、セールステックスタートアップで戦略責任者を経て、現在はベンチャーマネジメントトレーニングプログラムを提供する株式会社EVeMでアカウントパートナーを務める。 また、Voicyパーソナリティとして、「スタートアップ営業ラジオ」を平日毎朝配信。 平日毎朝配信している「スタートアップ営業ラジオ」は毎朝300人以上のリスナーに聴かれている。
セミナー日時
5月10日(水)12:00~13:00(11:55開場予定)
視聴方法
Zoomウェビナーでのオンライン配信
お申し込みいただいた方に、視聴URLをお送りいたします。ご案内メールが届かない場合はお手数ですが、以下アドレスまでご連絡ください。
問い合わせ:evem-contact@evem-japan.com
※本ウェビナーは後日アーカイブ配信 (録画映像) を実施いたします。
対象者
経営者、人事、マネージャーの皆様
※営業目的での参加はお断りしております。また、上記兼ね合いでお申込みの段階で参加をお断りさせていただくことがございますので、ご了承ください。
ご留意事項
▼個人情報の取り扱いに関して
本セミナーに関する個人情報の取扱いについて、株式会社EVeM(以下、当社といいます)は、当社「プライバシーポリシー」に記載の利用目的に基づき、本セミナーにお申込みいただいたお客さまの個人情報を取得させていただきます。利用させていただくにあたって、当該個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の定めに従い、適正に取扱います。お申し込みの際は株式会社EVeMのプライバシーポリシーに同意の上、送信をお願いいたします。