急成長企業の人事トップに聞く組織と事業と経営を繋ぐキーマンの視点とは?イベントレポート

急成長企業の人事トップに聞く組織と事業と経営を繋ぐキーマンの視点とは?_イベントレポート

💡この資料でこんなことが分かります

  • CHROもしくは人事のトップを採用したい/社内で育成したい経営者の方
  • CHRO/戦略人事の職務定義をどう設計すればいいかわからない経営者の方
  • 自社のマネジメント機能強化を検討している経営者の方

急成長する組織に必ず存在する、経営者と社員の間に立って事業を長期的に成長させていくキーマン。昨今は人事部長の枠組みを超えて、CHROのポストを用意する企業や戦略人事に注力する会社も非常に増えています。一方で「CHROの職務定義が決まらない」「戦略人事とは具体的に何をすべきのかわからない」などといった声が上がっているのも事実です。
今回は、株式会社メンバーズ専務執行役員CHRO / 事業人顧問の武田雅子氏をゲストに迎え、株式会社EVeM代表取締役CEOの長村禎庸、株式会社事業人共同代表の宇尾野彰大氏がスピーカーを務めるイベントを開催。「組織と事業と経営を繋ぐキーマンが何を考え、動いてるのか」をテーマに、キーマンの様々な視点を紹介します。

資料をご希望の方はフォームに入力のうえ送信してください。送信完了画面または登録アドレスに届くメールからダウンロードできます。